暑い夏が過ぎ去って、ちょっぴり肌寒くなってきましたね。
世はもうすっかり秋です。季節の中で一番秋が好き、くるみです。
秋といったらみんなは何を思い浮かぶ?
栗、サツマイモ、りんご、さんま、金木犀(きんもくせい)、紅葉、、、
私が小学生の頃、金木犀の香りが好きすぎて拾っては筆箱に入れて
授業中、匂いをかいでたな~なんて思い出した。みんなも好きだよね??
みんなみて!じゃんっ
この写真は去年のこの時期に撮った写真だよ~
場所は那谷寺(なたでら)っていうところで小松市にあるよ~
この日は私とくるぶし、かなで、モッツァレラというメンバーで紅葉を楽しんだよ。
11月上旬から下旬が見ごろなんだって!今年も見に行きたいな。
みんなもぜひ行ってみてね~
ちなみにこの日は、福井県にある東尋坊(とうじんぼう)っていうところにも行ったよ。
この後ろは崖(がけ)になってるんだよ。
岩に波が打ち付ける様子が絶景で大迫力だったな~
最後に、秋といったら忘れちゃいけないのが「秋の一日体験」!
秋は景色がきれいで、食べ物もイベントも盛りだくさんで最高だ~
参加する予定の子もそうでない子も、それぞれの秋を楽しもう!
以上、くるみでした。
那谷寺!