どうも、シメさばです。
今日も暇なので更新します。
おそらく3日連続更新は旧ブログも含めて初めてなのではないでしょうか。
で、本題ですが、シメさばは大学生になって地元の長野から石川に引っ越し、一人暮らしをしています。
早いもので大学生活も4年目、石川県での生活も4年目に入りました。
これだけ住んでいると、長野と石川、色々違うところがあってどっちにもいいなって思うことがあります。
ということで今回はシメさばが感じた石川と長野のそれぞれの良さを書いていこうと思います。
まず石川の良さです。
石川に住んで、まずはじめに感じたことが、「とても住みやすい」ということです。
これはいろんなところで感じるのですが、例えばゴミ出しです。
石川県全体ではどうなのかわかりませんが、シメさばが住んでいる野々市市はゴミ出しについてほんとに最低限のルールしかなく、あまり気にすることがありません。
基本燃えるゴミで出せますし、ダンボールやビン、カンなどは市役所などにあるリサイクルボックスで回収できます。
それに対して長野県は全体的にルールが厳し目で、指定ゴミ袋を買った上で記名が必須だったりします。
燃えるゴミにプラスチック系やビニールゴミは捨てられず、別の袋にまとめます。
それだけではなく、汚れたビニールも別、生ゴミまで別で出さないといけない市町村もあります。
なので長野県のゴミ出しは結構厳しく、色々考えないといけないです。もちろん、環境のためには致し方ないのですが。。。。
また、ゴミ出しの他にも、石川は市街地から近いところにいろんなお店や遊ぶところがあると感じました。友達と買い物に行ったり遊びにいったりするにも困らないところも、住みやすいと感じる理由の一つです。
では次に、長野の良いところ
石川に3年間住んで、長野のいいところってなんだろうって考えると、まずすぐに出るのは雨の少なさです。
石川は雨がいっぱい降って、一週間ずっと雨みたいなことも割りとあるけど、長野は雨がほぼ降りません。
実際に、長野は年間降水量が一番少ない県らしいです。
雨がふらないというのは、あまりピンとこないかもしれませんが、実際住んでみるとすごく良いところだなって思いました。
もう一つ、長野の良いところをあげると、全体的に交通マナーが高いところです。
長野では、信号のない横断歩道で人が渡ろうとしていたら、ほぼ確実に車が止まってくれます。
高校生までこれが当たり前だと思っていたので、県外に出てからびっくりしました。
大学に通うときや、旅行で県外に行ったときなど、止まってくれないなぁって感じることがあります。
もちろん止まってくれる人もいるので、より多くの人がそうなってくれると嬉しいですね。
なにより、自分も車を運転するとき気をつけようと思いました。
と、ここまで石川と長野の良さを完全にシメさばの主観で書いてみました。
他にももっと感じたことはあるけど、長くなりすぎるのでここらへんにしておきます!
やっぱり住んでみないとわからない良さっていっぱいあるなぁって思いました。
他にもこんないいところあるよ!っていうのがあったら、是非コメントしてほしいです!
Comments